Search

強盗事件で露呈したタワマンの防犯能力 オートロックは「抜け穴」だらけ? - livedoor

タワマンのセキュリティはどうなっている?

10月27日、東京・中目黒の高級タワーマンションで起こった、現金約600万円の強盗事件。大金もさることながら、白昼堂々の侵入、しかも犯人が未成年であったことから、「万全セキュリティ」を謳う高級タワマンの防犯に疑問を思った人も多いのではないだろうか。

被害があったと思われるマンションの物件情報を見てみると、防犯カメラ、エントランスのオートロック、TVモニター付きインターホン、24 時間セキュリティシステム(機械警備)など、「定番」ともいえる防犯設備は当然のようにある。

photo by itsock

高級マンションだけに、館内にはコンシェルジュや管理員、清掃員など管理会社の従業員が働いていたはずだ。さらに、世帯数が多い大規模マンションだけに他のマンション住民の目もあるだろう。

ただ、結論から言えば、セキュリティをどれだけ充実させても、活用できなければ何の意味もない。あなたが住むマンションで、同じような強盗被害が起きないとも限らない。世帯や管理組合で、「盲点」がないかしっかりと確認しておこう。

まず、マンションセキュリティの代表格であるオートロック。特に分譲マンションを賃貸に出した場合、オートロックの有無で人気や賃料に大きく影響が出るため、近年のマンションでは「必須」とも言える設備になっている。

だが、同じオートロックに見えても導入されはじめた初期のものや、「一重」のオートロックは、簡単に進入することができてしまう。

よく言われるところでは、「共連れ(ともづれ)」といってオートロックを解除して先に入った住民に不審者が一緒についていく方法だ。最近は宅配便やウーバーイーツなどを頼む人も増えているため、エントランスの開閉の頻度は以前より高くなっていると思われる。

このタイプのマンションでは、それぞれの住民がオートロックを解除した際に、後ろをついてくる人がいないかを確認すると予防につながる。

「抜け穴」だらけのオートロック

また、オートロックの自動ドアに隙間があると、その隙間を通る幅のものを挿し入れ、反対側のセンサーを反応させると容易に突破できてしまう。最近のオートロックの下方をみると、隙間がほぼないか、隙間を防ぐゴム素材などが付いていることが多い。

もし、ご自宅マンションのオートロックの自動ドアに隙間がある場合は、管理会社やメーカーに相談することをおすすめしたい。隙間を防ぐ方法が提案されるはずだ。

また、近年ではあまり見かけなくなったが、非接触キーが支流になる前のオートロックでは、鍵での施錠以外にオートロックの部屋番号を押す、テンキーに予め決められた暗唱番号を入力することで開く仕組みがある。

これは都内のとあるマンションでの話だが、テンキーの暗証番号が近隣の学校内で伝言ゲームのように広まり、マンションのエントランス内の共用トイレが学生の立ち寄り所のようになってしまったことがある。何度、暗証番号を変更しても時間が経つと同じことが起こるため、暗証番号の設定(使用)を中止した。

もし、暗証番号の入力だけで入れるオートロックを設置しているなら、一刻も早く暗証番号の使用を中止することをおすすめしたい。

近年のマンションでは、セキュリティゲートといって、オートロックの自動ドアが二重になる仕組みが多く採用されている。エントランスやエレベーターホールに自動ドアがあるパターンだ。人が通行したらすぐに閉じるため、共連れを最小限に抑えることができる。

さらに、セキュリティを強化するため、エントランスのオートロックの自動ドア、エレベーター内の非接触キーなどをかざす受信機、エレベーターを乗り換え階で乗り換える仕組みを導入するマンションも存在する。

エレベーターの乗り換えは、日常生活を考えると少し不便だ。一方でエレベーター内の非接触キーの導入は、非接触キーか解除するカードのタッチがなければ、エレベーターが動かないため、セキュリティの強度としては比較的高いと言えるだろう。

防犯カメラは「死角」だらけ

その他にも、指紋認証や画像による認証がないと入館できない、さらに入退館を記録し、データベース化しているマンションもある。

もちろん、ここまでセキュリティが強いマンションはほんの少ししかない。実際、件のマンション強盗では、宅配業者を装った2人組がインターホンを鳴らし、部屋まで上がってきたという。つまり、共連れ防止などは最初から関係がなく、入退館の管理システムがあったようには思えない。

オートロックはなくても、防犯カメラがあるからセキュリティは万全だと思うかもしれない。結論はNGだ。

確かに、「このマンションには防犯カメラがあるからやめておこう」という犯罪者の心理的ガードという側面で、多少なりとも抑止効果はあるだろう。だがそもそも、防犯カメラがマンションに何台設置され、どこの映像を捉えているかご存知だろうか。実は、映像を確認したら犯人の姿が映っていないという「死角」がかなり多い。

防犯カメラとあわせて設置されることが多い、人感センサーもしかりだ。人の動きにあわせて自動点滅したり、音が鳴ったりするが、心理的な効果があるだけにすぎない。

平成30年度マンション総合調査によると、管理組合は防犯対策として、「防犯カメラを新たに追加で設置した」が55.7%と最も多く、次いで「特に何もしていない」20.5%、「遠隔監視システムの導入」が19.0%となっている。

ちなみに、防犯カメラの設置が普及したのは、15年ほど前から徐々に既存マンションにおいても普及していった。きっかけは、東京都安全・安心まちづくり条例(平成15年東京都条例第114号)による「住宅における犯罪の防止に関する指針」において、共同住宅では「エレベーターのかご内に防犯カメラが設置されていること」が設備等に関する基準と公表されたからだ。

資産価値にも影響する可能性が

これを受けて、エレベーター会社から管理会社が提案を受けて、管理組合では、エレベーター内に防犯カメラを付けるなら、エントランスや駐輪場、駐車場などにも一緒に設置しようと流れが起こり、全国的に普及していった。

ただ、防犯カメラに映る映像まで計算して設置されたわけではなく、「とりあえず付けておこう」と、着けられたあとは置物と化したものも少なくない。

筆者が知っているケースでは、宅配業務を装ってインターホンを鳴らし、堂々とエントランスのオートロックを突破、上階から順番に「消防署の方から来ました」と消火器を売りつけたケースがある。

また、8月から9月ごろに、都内で「ガスの設備点検」を騙り、マンションや一軒家に進入して強盗に及ぶ犯罪も頻発した。これも筆者が聞いた話では、同時期、マスクに白いシャツ姿の男が突然インターホンを鳴らしてきたという。

作業着を着用していないことを不審に思ったその住民は解錠しなかったそうだが、今はマスク姿に手袋でインターホンに映っても、なんの違和感もない時代だ。天井の防犯カメラでは、マスク姿の表情までは映らないだろう。先述したように外部の人の出入りも増え、ある意味、ドロボーにとっては「ラッキー」な環境になりつつある。

高級マンションだと、エントランスにコンシェルジュや警備員がいる物件もある。だが、彼らがいるからといって、実際の犯行は防げない。警備員がすべての来客に職務質問などを行うことはできないし、コンシェルジュカウンターなどを通らずにインターホンを鳴らすこともできるからだ。

先述した「ガス点検強盗」は、組織ぐるみの犯罪の可能性があることが当時報道されたが、一度このような事件が起こると、模倣犯による犯行が同じマンションで多発する可能性も考えられる。「セキュリティ万全」の信頼感が薄れ、マンション全体の資産価値を下げるきっかけにもなりかねない。

特にタワーマンションやブランドのある高級レジデンスは、さまざまな噂も立ち、資産価値に大きく影響するかもしれない。

意識改革が最大の防犯強化

どこまでセキュリティに力を入れるかは、費用対効果もあり、マンション住民や管理組合にとっては悩ましい問題だ。

前掲のマンション総合調査によると、約20%のマンションで追加の防犯対策が実施されていないという。すでに「万全だから」と判断した管理組合もこのなかに含まれると思われるが、できることはまだまだある。

防犯対策としては、「玄関ドアの錠の交換」「最寄りの交番、警察署の連絡先等を組合員に周知」「防犯マニュアル等防犯に関する情報の収集・提供」「定期的な防犯パトロールの実施」「警察や専門家に相談した」などの取り組みを行なっていることが同調査では報告されている。

まずは、それぞれの住民が気を付け、管理組合としては、「むやみにエントランスのオートロックドアを解除しない」「館内に入る時は共連れに気を付ける」「館内で人に会った際は、こんにちは、などの挨拶を促す」これらの呼びかけからはじめてはいかがだろうか。

無関心こそ最大のセキュリティの落とし穴であり、マンション住民のちょっとした意識の改革が抑止効果につながるものなのだ。

Let's block ads! (Why?)



"オート" - Google ニュース
November 01, 2020 at 04:00AM
https://ift.tt/3kPesJA

強盗事件で露呈したタワマンの防犯能力 オートロックは「抜け穴」だらけ? - livedoor
"オート" - Google ニュース
https://ift.tt/2qSRiKX
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "強盗事件で露呈したタワマンの防犯能力 オートロックは「抜け穴」だらけ? - livedoor"

Post a Comment

Powered by Blogger.