EC市場の拡大、人件費の高騰等により近年問題となっている再配達問題ですが、宅配ボックスや「置き配」など様々な運用が模索されています。一方で、後付けの宅配ボックスについては、エントランス付近や住居付近に設置場所がない、また、セキュリティが不十分で「置き配」ができないなどの問題点も浮かび上がってきております。今回、実証実験では、TATERUが開発・提供する外出先からスマートフォンで受話応答・解錠が可能なエントランスシステム「kit HOME ENTRANCE」とYperが開発・提供する折り畳み可能で省スペースな置き配バッグ「OKIPPA」を活用した、オートロック付きアパートでの簡易配送・受取の実証実験を行います。
■実証実験概要
実施内容は、「kit HOME ENTRANCE」と「OKIPPA」のシステム連携に係る技術検証および、入居者が不在時の宅配業者の来訪を想定した簡易配送の運用検証です。「OKIPPA」は一般的な宅配ボックスと異なり、常時スペースを必要としないため、手軽で簡単に設置することができます。盗難などに対するセキュリティについては「kit HOME ENTRANCE」のアクセス制御により強化することが可能で、さらに宅配物を同意なく「置き配」されるのが不安な方も、スマートフォンからの遠隔応答によって、宅配業者を確認した上で簡易宅配ボックスでの受取依頼することができるので、安全性を確保することができます。今回の実証実験の結果をもとに、「kit HOME ENTRANCE」のアップデートを行い、入居者の利便性とセキュリティの向上を推進するとともに、宅配ボックスがない物件や、入居者不在時の再配達問題の解決に取り組んでまいります。
<実施時期>
2019年11月25日(月)より開始
<実施内容>
技術検証:「kit HOME ENTRNCE」と「OKIPPA」のシステム連携の検証
運用検証:入居者によるスマートフォンでのオートロック解錠、また宅配業者の連携を検証
<実施施設>
「kit HOME ENTRANCE」を導入したオートロック付きIoTアパート
住所 :東京都板橋区⾚塚
構造 :⽊造 3 階建築年⽉ :2019年1月竣工
■スマートフォンで応答・解錠できるエントランスシステム「kit HOME ENTRANCE」とは?
■OKIPPAとは?
2018年12月にYperと日本郵便が東京都杉並区1,000世帯で実施した実証試験では、再配達を約61%削減することに成功しました。
■OKIPPAバッグ&専用アプリ
おしゃれなエコバッグShupattoを開発している生活雑貨メーカーの株式会社マーナと共同開発。
品名 : OKIPPA(バッグ・専用ロック・内鍵、専用バンド、取扱説明書他7点セット)カラー : 全1色(ネイビー)
通常販売価格 : 税別3,685円(送料別途360円)
材質 : 本体/ポリエステル(撥水加工)、持ち手/ポリエステル
耐荷重 : 13kg
サイズ : バッグ使用時/約70×66cm(容量57L)、折りたたみ時/約13×13cm(厚さ5cm)
購入サイト:https://store.okippa.life/
※一般的に、簡易宅配ボックスと配送会社間で利用契約等は存在しないため、配送環境や配送員によっては利用が困難な場合がございます。
※ドアノブの形状にもよりますが、専用の結束バンドが付属されており、大抵のドアノブ(L字型、丸型等)には取り付けが可能となっています。
OKIPPAアプリ(iOS/Android)
Amazon、楽天のECサイトアカウントまたはGmail/Hotmail(Amazon、ユニクロ、ZOZOTOWN、他数社を取込可能)をアプリ内で連携するだけで、自動で購入した商品の配送状況をアプリに取込み管理します。配送会社5社(ヤマト運輸、日本郵便、佐川急便、Amazonデリバリープロバイダー各社、楽天EXPRESS)の配送状況が表示可能で、万が一、再配達になった場合にもOKIPPAアプリから再配達依頼が可能です。また、OKIPPAに荷物が配送完了すると、配送完了の通知が受信可能です。
※完了通知は遅れが生じる場合があります。
OKIPPAの最新情報はTwitter(https://twitter.com/OKIPPALIFE)でも配信しています。
▼アプリダウンロードはコチラ▼
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E8%8D%B7%E7%89%A9%E7%AE%A1%E7%90%86nr/id1334541155?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nr_yper
■会社概要
設立:2017年8月3日
本社住所:〒150-0036 東京都渋谷区東京都渋谷区南平台町13-15
代表者:代表取締役 内山智晴
物流分野でシステム開発、アプリ開発を行うIT系スタートアップ。「Creating HYper Service 世の中に最高のサービスを」を企業理念に、ソフトウェア開発を行っています。2019年3月から国交省・経産省の「置き配検討会」委員。
OKIPPA製品公式サイト: https://www.okippa.life/
会社サイト : https://www.yper.co.jp/
Yper採用窓口:hr@yper.co.jp(全職種募集中※リファラル採用のみのため、営業メールはご遠慮ください)
商号:株式会社Robot Home
設立:2016年4月1日
本社住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-5-8-20F / 21F(受付21F)
代表者:代表取締役 松園 勝喜
事業内容:IoT 機器の開発・製造・販売
IoTを活用したスマートホームサービスの開発・販売
IoTを活用した賃貸管理サービスの開発・販売・運用保守
IoTを活用した不動産オーナー向けアプリの開発・運用保守
会社サイト : https://www.robothome.co.jp/
■プレスリリース、取材依頼等に関する問い合わせ
<OKIPPAに関するお問い合わせ>
OKIPPAカスタマーサポート
フリーダイヤル 0120-170-928
Email: support@yper.co.jp
営業時間9:00-17:00(土日祝、年末年始を除く)
<kit HOME ENTRANCE、物件に関すること>
TATERU、Robot Home 広報
TEL:03-6721-0720 MAIL:pr@tateru.jp
"オート" - Google ニュース
December 09, 2019 at 01:00PM
https://ift.tt/2sRWLmi
新感覚!オートロック付きアパートでもスマホ応答と置き配バッグOKIPPAで再配達を解消 - PR TIMES
"オート" - Google ニュース
https://ift.tt/2qSRiKX
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "新感覚!オートロック付きアパートでもスマホ応答と置き配バッグOKIPPAで再配達を解消 - PR TIMES"
Post a Comment