1月24日、亜細亜大学国際関係学部国際関係学科の久野新准教授の3年次ゼミ生10人が、クラウドサービスを全世界で提供するIT企業で、社会貢献活動に熱心な株式会社セールスフォース・ドットコムの社員4人と合同で、三鷹市の多世代交流センターでフードロスに関する子ども向けワークショップを開催した。
同大と包括的連携協力協定を締結している三鷹市では「食べきり運動」や「フードドライブ」などといったフードロス関連の活動が盛んに行われている。そうした実績を踏まえ、今回のプロジェクトは昨年11月に学生側から市に企画を提案、数度の協議を経て、同市児童青少年課とゴミ対策課の協力を得て実現に至った。また、久野准教授とのつながりをきっかけに合同運営者となったセールスフォース・ドットコムの社員から企画や運営に関する助言を得ながら入念に準備を進めた。
「大学生といっしょにあそんで世界のもったいないをへらそう!」というテーマで開催された今回のワークショップは、国連SDGs(持続可能な開発目標)の課題の一つにもなっているフードロスの問題について市内の子どもたちに楽しく学んでもらい、食べ残しの削減を図る目的で行われた。
当日は、会場に集まった小学校低学年25人に「フードロスかるた」を使ったワークショップが行われた。かるたが1枚読まれるたびに「日本は世界で6番目に食品が捨てられている」「給食の年間の食品ロスは1人当たりおにぎり120個分」といった解説が加えられた。
ワークショップ終了後に子どもたちから提出された感想文には「フードロスについて知ることができた」「かるたで遊べて楽しかった」などさまざまコメントが寄せられた。今回プロジェクトリーダーを担当した木村馨一さんは「ブレーンストーミングを行って意見を出し合い、どうすれば子どもたちの興味をひきながらフードロス問題について伝えられるか、試行錯誤しました。子どもたちの反応は良く予想以上に盛り上がりました。これを機に普段の食事からフードロスについて意識して過ごしてくれることを期待します」と語った。
"ワークショップ" - Google ニュース
February 19, 2020 at 08:00AM
https://ift.tt/3bPC7p2
大学倶楽部・亜細亜大:産官学でフードロスに関するワークショップを実施 - 毎日新聞
"ワークショップ" - Google ニュース
https://ift.tt/34TSHPY
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "大学倶楽部・亜細亜大:産官学でフードロスに関するワークショップを実施 - 毎日新聞"
Post a Comment