Search

乗って帰れる!? 東京オートサロン駐車場前の一斉検問で摘発された不正改造車、その後どうなる??(MOTA) - Yahoo!ニュース

実録! オートサロンの不正改造車の取り締まりを目撃

関東運輸局より、東京オートサロン恒例「無料車検会」(特別街頭検査)の結果が公表された。2020年は初の試みとして、ナンバー自動読み取り装置による「車検切れ」検査も同時に行われた。不正改造車の取り締まりはどのように行われるのか、実際に現地で確かめてみた。

■東京オートサロン2020開場前の深夜に行われていた検問の様子を画像で見る

不正改造車の街頭検査はいつ、どのようにして行われる?

東京オートサロン会場(幕張メッセ:千葉県千葉市)に来場する車に対する特別街頭検査や警察による取り締まりの中で、最も大規模なものは例年、土曜日の夜から日曜日早朝にかけて幕張メッセ駐車場入り口で行われている。

今年2020年の東京オートサロン開催時も、5500台を収容する巨大な平面駐車場の入り口で土曜日22時~日曜日4時までの6時間に実施された。

通常、幕張メッセ駐車場の開場時間は8時~23時だが、オートサロン期間中は3日間共に入庫は21時までで、金曜日6:00~23:00、土曜日6:00~22:00、日曜日0:00~23:00に変更される。

この期間中は平面入口が閉鎖され、入場する場合は全車、浜田交差点から豊砂交差点方面に向かって左側の立体入口を利用することになる。そしてこの立体入口に入る部分で例年、検問が行われている。

筆者&カメラマンは土曜の深夜0時半頃に現地の周辺にいたが、あちらこちらに警戒中のパトカーがいて、暴走行為などに対する監視も行っていた模様。

幕張メッセに入るクルマ(検問レーン)と入らないクルマは2本に分岐されており、左車線が入るクルマ、右車線がスルー車両となる。ここで駐車場に入らないクルマは右側車線に行けば、検問レーンを通ることもなくスルーできる。

今年から車検切れをチェックする「可搬式ナンバー自動読み取り装置」も設置

国交省では2018年より可搬式(持ち運びができる)“ナンバー自動読取装置”を用いた街頭検査を全国各地で行っているが、この度初めてオートサロン検問にも導入された。検問を通過する際、パソコンにつながった当装置によって車両ナンバーを即座に読み取って、車検切れかどうかを瞬時に判断する。ちなみに、今回検問を通過したのは924台で車検切れは1台もなかったとのこと。

話は戻るが、この検問レーンを通過する際、不正改造の疑いがあるクルマは駐車場に入ることができず、「疑いレーン」に呼ばれてここで精密検査を受けることになる。

■疑わしき車両は“疑いレーン”で精密に取り調べ

疑いレーンに入ると、運輸支局の検査員や警察官10名前後は周囲を取り囲んで検査が行われる。

全身をくまなくチェックされたうえで、オーナーの話(というか言い訳?)にも一応は耳を傾けた結果、不正改造だと認められた場合は、その場で整備命令が出され、不正改造車のステッカーが貼られる。

疑いレーンに呼ばれたものの、不正改造ではないと判断されれば、幕張メッセ駐車場の入場を許可される。

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"オート" - Google ニュース
January 27, 2020 at 03:05PM
https://ift.tt/30YiWUM

乗って帰れる!? 東京オートサロン駐車場前の一斉検問で摘発された不正改造車、その後どうなる??(MOTA) - Yahoo!ニュース
"オート" - Google ニュース
https://ift.tt/2qSRiKX
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "乗って帰れる!? 東京オートサロン駐車場前の一斉検問で摘発された不正改造車、その後どうなる??(MOTA) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.