●「WE TALK "SOCIAL"」「WE TALK "SOCIAL" 大学生企画」とは
(C)FTCJ
(C)FTCJ
コロナ禍で学びやコミュニケーションの機会が大幅に減ってしまった子ども・若者を対象に少しでも学びと交流の場を提供したいという想いから、国際・社会問題などをテーマとした無料オンライントーク・ワークショップイベント「WE TALK "SOCIAL"」(読み:ウィー・トーク・ソーシャル)を2020年4月から実施しています。
国内外の活動家や専門家の方々をゲストとして招いたり、企業とコラボしたりするなど、プログラムは毎回柔軟に企画・構成しています。
「メディアリテラシー」を扱った回(当団体事務局主催)(C)FTCJ
「WE TALK "SOCIAL"」は当団体事務局が、「WE TALK SOCIAL "大学生企画”」は当団体に所属するユースメンバーが主催するものです。2021年7月27日時点で事務局主催:13回・ユースメンバー主催:7回の計20回を開催し、小学生~社会人のべ400名を超える方々にご参加・ご好評いただいております。
過去の報告記事一覧:https://ftcj.org/archives/tag/we-talk-social-report
事務局主催回ダイジェスト動画:https://www.youtube.com/playlist?list=PLCPvwVZQ-4mN34XxyhwM_E2Ar-pX5AYuV
「子どもの経験格差」を扱った回(ユースメンバー主催、前半)(C)FTCJ
この度、「WE TALK SOCIAL "大学生企画”」第8~11回を8月中に集中開催します。この4回は、当団体の「次世代リーダー教育インターンシッププログラム2021」WTSコースの実習・実践を兼ねて、研修を受講しているユースメンバーたちが主催します。
※「次世代リーダー教育インターンシッププログラム2021」の詳細は、4月13日に配信したプレスリリースをご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000033.000035268.html
第8~11回は画像下のWTSコース STEP 4として実施 (C)FTCJ
●イベント詳細情報
<第8回>
(C)FTCJ
WE TALK “SOCIAL” 大学生企画 vol.8「海洋プラスチック〜未来へのアクション〜」
詳細・申込:https://ftcj.org/archives/25417
・日時
2021年8月13日(金)16:00~18:00
・会場
オンライン(Zoom)
・対象
中学生、高校生対象 (その他の年齢の方もご参加可能です)
・定員
20名(先着順)
・参加費
無料または任意
・言語
日本語
・プログラム
下記のディスカッションパートでは、海洋問題解決に向けて活動している学生団体「LANA」さんのメンバーにファシリテーションや補足説明などのサポートに入っていただく予定です。
- はじめの挨拶
- 自己紹介(10分)
- ディスカッション①「海洋問題について知ってることについて話そう」
- ディスカッション②「海にプラスチックが流れないようにするアクションを考えよう」
- まとめ
・申込方法
https://ftcj.org/archives/25417 から申込フォームへアクセスし、必要事項をご入力ください。
・申込締切
8月12日(木)正午12:00または定員に達し次第
お申込いただいた方には、開催当日の正午までに、ワークショップオンライン会場の場所(Zoom URL)をご案内します。
・問い合わせ先
wetalksocial613@gmail.com
(@を半角にしてください)
<第9回>
(C)FTCJ
・イベント名
WE TALK “SOCIAL” 大学生企画 vol.9「みんなちがって、みんなすてき!」詳細・申込:https://ftcj.org/archives/25421
・日時
2021年8月15日(日) 14:00~16:00 (休憩10分あり)
・会場
オンライン(Zoom)
・対象
小学生(1年生〜6年生)
・定員
20名(先着順)
・参加費
無料または任意
・言語
日本語
・プログラム ※後日変更する可能性がございます。
- おやくそく
- セサミストリートのビデオをみる
- 気づいたこと・きもちを はなしあう
・申込方法
https://ftcj.org/archives/25421 から申込フォームへアクセスし、必要事項をご入力ください。
・申込締切
8月8日(日)23:59 または定員に達し次第
お申込いただいた方には、開催当日の13時までに、ワークショップオンライン会場の場所(Zoom URL)をご案内します。
・問い合わせ先
cookie.wts.ftcj@gmail.com
(@を半角にしてください)
<第10回>
(C)FTCJ
・イベント名
WE TALK “SOCIAL” 大学生企画 vol.10「きみの性別は何?」
詳細・申込:https://ftcj.org/archives/25425
・日時
2021年8月21日(土)10 :00~12:00
・会場
オンライン(Zoom)
・対象
中学生以上
・定員
20名
・参加費
無料または任意
・言語
日本語
・プログラム ※後日、内容を変更する可能性がございます。
- 挨拶とプログラム説明
- 違いを知ろう!!「性自認と性的指向の違いって何?」
- ディスカッション①「性的ステレオタイプ(※)はどこからきているの?」
- ディスカッション②「同性婚は認められるべき? 」
- まとめ
「女性は長髪、男性は短髪が普通」「女性は家庭的であるべき」など、性に関して多くの人が同じように思い込んでいる先入観、固定観念のこと。
・申込方法
https://ftcj.org/archives/25425 から申込フォームへアクセスし、必要事項をご入力ください。
・申込締切
8月15日(日)午後23:59 または定員に達し次第
お申込いただいた方には、開催当日の9時30分までに、ワークショップオンライン会場の場所(Zoom URL)をご案内します。
・問い合わせ先
ftcwtsgroupb@gmail.com
(@を半角にしてください)
<第11回>
(C)FTCJ
WE TALK “SOCIAL” 大学生企画 vol.11「服の大量廃棄問題 ~捨てられた服の行き先を知ろう~」
詳細・申込:https://ftcj.org/archives/25427
・日時
2021年8月22日(日曜日)17:00~19:00
・会場
オンライン(Zoom)
・対象
小学生(その他の年齢の方もご参加可能です)
・定員
30名
・参加費、準備物
無料または任意/いらなくなった洋服も手元にご準備を!
・言語
日本語
・プログラム ※変更する可能性がございます。
- 学生団体Carutena代表のお二人からのお話
- ディスカッション
- エコバックを一緒に作ろう!
- 「服を廃棄する以外の選択肢を見つけていく」
- Q&A
・ゲストプロフィール
学生団体Carutena
団体ホームページ:https://www.carutena.com
“Fashion×Sustainable”をモットーに現代社会で問題となっている服の大量廃棄をなくすため、使わなくなった服や、布を主に使用し、トートバッグをはじめとした様々な小物を作って販売している団体です。
団体共同代表のプロフィールは以下のブログ記事をご覧ください。
https://www.carutena.com/post/%E5%88%9D%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%A6
https://www.carutena.com/post/__%E3%81%94%E6%8C%A8%E6%8B%B6
・申込方法
https://ftcj.org/archives/25427 から申込フォームへアクセスし、必要事項をご入力ください。
・申込締切
8月22日(日)午前10:00 または定員に達し次第
お申込いただいた方には、開催当日の9時30分までに、ワークショップオンライン会場の場所(Zoom URL)をご案内します。
・問い合わせ先
ftcjwtsakarikanon@gmail.com
(@を半角にしてください)
●認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパンについて
団体ロゴ(ロゴが新しくなりました)
1995年、貧困や搾取から子どもを解放することを目的に、カナダのクレイグ・キールバーガー(当時12歳)によって設立された「Free The Children」の理念に共感し、1999年に日本で活動を始めました。
開発途上国での国際協力活動と並行し、日本の子どもや若者が国内外の問題に取り組み、変化を起こす「チェンジメーカー」になれるよう援助しています。
現在、教育機関などへの出前授業、講演・教材販売、貸出・フェアトレード商品販売・書き損じ葉書の回収・支援先の子ども達との文通プログラム・国内外でのワークキャンプ(8月17~20日にオンラインキャンプを実施予定、詳細:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000035268.html)などを主な事業としており、活動内容は公民・英語教科書などの学校教材に掲載されています。
当団体のプレスリリース一覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/35268
"ワークショップ" - Google ニュース
July 27, 2021 at 08:00AM
https://ift.tt/3zSqRnd
社会問題に関する無料オンライントーク・ワークショップイベント「WE TALK "SOCIAL" 大学生企画」を8月中に集中開催 - PR TIMES
"ワークショップ" - Google ニュース
https://ift.tt/34TSHPY
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "社会問題に関する無料オンライントーク・ワークショップイベント「WE TALK "SOCIAL" 大学生企画」を8月中に集中開催 - PR TIMES"
Post a Comment